食で生活も心も豊かに、一人一人の自己実現を支援するシゴトがしたい!

食べることや自然が大好きで夢見がちな大学院生の日常を綴ります。

中高時代と興味関心

なんとなくエゴサしたら中2の時作ったポスターが出てきた笑 朝食摂取状況による体力テスト結果の違い、とか、これは面白い!って思うことが当時からあんまり変わってないんだなと思ったw 高校の卒業研究は、「おむすびの魅力」。 自分の興味関心事を見つけた…

Kenyaのサファリに行こう

2022年9月下旬から2023年7月まで10か月間ケニアにいました!今年度は、博士課程(PhD student)の3年目で最終学年(の予定)です(白目) 気まぐれでケニアの話をつぶやこうと思う。 www.youtube.com ケニアには地図を見る通りたくさんの自然保護区があり、…

森のイスキア4

前記事はこちら tomatomkk.hatenablog.com tomatomkk.hatenablog.com tomatomkk.hatenablog.com お客さんが帰った後森のイスキアは休憩モード。 「みんなおしゃべりねぇ、疲れちゃう。自分の時間がなかなかとれないの」 初女さんは神ではない。一人の人間だ…

森のイスキア3

前記事はこちら tomatomkk.hatenablog.com tomatomkk.hatenablog.com 下に降りるとお昼の準備をしていた。野菜を切っている人、配膳の準備をしている人、焼き魚に付きっきりで何回も様子を見ている人、みんなそれぞれ役割があって、集中している。不思議な時…

森のイスキア2

前記事はこちら tomatomkk.hatenablog.com 9時に、弘前イスキアにお手伝いさんの方たちがどんどん集まってきた。一階が騒がしくなって、静かに待っていると、「行くよー」とせいこさんが声をかけてくれ、森のイスキアへ車で出発した。弘前から約30分で岩木山…

森のイスキア1

2013年8月8日~8月9日に私は青森県にある「森のイスキア」を訪ねた。 実際に森のイスキアに訪れた人々は何にパワーをもらい、森のイスキアでどんなことをするのか、佐藤初女さんのお料理やおむすびはどんなものなのか、一緒に生活することでその存在価値を体…

佐藤初女さん

私が人生で最も影響を受けた人の一人。佐藤初女さんは2016年2月に亡くなった。亡くなったを知ったのは少し後だった。 www2.nhk.or.jp 「おむすびを差し出して、それを食べていただくことはそれだけでそこに信頼関係(絆)が築かれる。手で直に握るという、人…

おにぎりかおむすびか

「おむすび」「おにぎり」の名称の由来には様々な説が言われている。形の違い、海苔の有無、東日本と西日本で違う、など明確な区別は決まっていない。 「おむすび」というのは天地万物を生み出す神霊「むすび」(産巣日)から来たもので、その霊妙な力を意味…

日本の食・おむすびの起源

おむすび(おにぎり)は炊いた米に味をつけたり、具を入れたりして三角形・俵型・球状などに加圧成型した食べ物である。通常は手のひらに載る程度の大きさにする。 弥生時代 平安時代 戦国時代 江戸時代 明治時代 昭和時代 終戦直後 復興 日本の食文化に欠か…

日本人と米

ケニアの主食はウガリであるのと同じように、日本人の主食は米である。日本人は米と共に発展してきた。 米の始まり 日本の始まり 米は豊かさの象徴 収穫祭 米の始まり 米の栽培は今から約6000年前、インド、アッサム地方で始まったとされている。日本に伝わ…

おむすびの魅力 ・食の魅力

映画「千と千尋の神隠し」の主人公の千尋がおむすびを泣きながら食べるシーンを知っているだろうか。 『千と千尋の神隠し』(C) 2001 Studio Ghibli・NDDTM ―知らない世界に迷い込み、困っている千尋にハクは「千尋の元気が出るように、おまじないをかけて…

2021年の振り返り

2021年の私 このブログの意義 2021年よかったことベスト3 1、初の筆頭著者論文を出せた! 2、普段考えていることを分かり合える仲間ができた! 3、甥っ子がいる生活(適当) 思えばたくさんの人に支えられた1年だったナ。 2021年の私 2021年もあっという間で…

スポーツ栄養と栄養改善のつながり

私は元々スポーツ栄養に興味があって栄養士を目指したんだけど、今は低中所得国、特にアフリカの栄養改善を勉強している。 だけど、スポーツ栄養に興味がなくなったわけでもない。 というのもスポーツ栄養も根源は栄養改善で、疾病ケガ予防、健康増進、さら…

ランニングのモチベーション・貯筋のための食べ方の話

面白かった本 食事でパフォーマンスは左右されるが、限界がある。練習は裏切らない! 筋肉は裏切らない!貯筋! 面白かった本 また頑張ってマラソン走ろうかなとやる気が出てきました。 なぜか。 マラソンのエネルギーマネジメントー少ない糖をうまく使うた…

体重が落ちたことの考察

おそろしい、、、もう10月後半戦。日々、気分が浮き沈みしながらも楽しくやってます。 最近の院生ライフ 体重が落ちた話 最近の院生ライフ M1のときは土曜も欠かさず研究室行ってたけど、ポストコロナになって土日は家にいることが多くなりました。2021年度…

いよいよ

今日は9月21日。中秋の名月。見た時は曇ってたけど綺麗だったみたい 9月21日は中秋の名月 8年ぶりに満月と一致(東京都渋谷区から撮影)https://t.co/ITcySvMi0n#nhk_video pic.twitter.com/ERJ7ZHNg5R— NHKニュース (@nhk_news) 2021年9月21日 空が綺麗だと…

ワクチン2回目接種の感想

8月10日夜8時ごろ、ワクチン2回目を接種してきました!抗体ができるまでは約2週間ということなので、もうちょっとでコロナ耐性がつくと!! 今後の参考になるかもしれないので、副作用を記録しておく。 ●24歳、女性 ●ファイザー製 ●1回目からちょうど3週間…

オンライン疲れ

最近はほぼ毎日Zoomのミーティングやらwebinerがあり毎日続くと非常に疲れるなぁと感じてます。皆どうなんだろう,,,? 家に帰る必要もないから22時過ぎまでのミーティングもよくあり、スクリーンタイムが長くなりがち 夜は時間が無限にあるように感じてしま…

優柔不断でもいいじゃないか&思うこと

優柔不断な私 近況 オリンピックもいよいよ開幕 優柔不断な私 ちょうど1年前、就職か進学か悩んだ末に、就職をしようと新しい道に目をキラキラさせてた。 1年後、変わらず文献と睨めっこして見えない未来に不安を抱いてる。 後悔することは基本的にしたくな…

「あるものでまかなう生活」を読んで

あるものでまかなう生活 作者:井出 留美 日経BP 日本経済新聞出版本部 Amazon ひそかに尊敬している、井出留美先生の著書をやっと読んだ。 その中に、私の高校の卒業研究「おむすびの魅力」で大変お世話になった佐藤初女さんも紹介されていて、ちょっとうる…

みんなで作ってみんなで食べることの価値

皆で作ってみんなで食べる機会がなくなってから、すでに1年以上経った。 私は、食事はただ栄養素を摂取することだけでなくて、食卓に上がるまでの過程とか、いつ、誰と食べるのかとかに価値があると思っている。 「同じ釜の飯を食う」というのは、生活を共に…

㊗岸くん月9!緊急事態宣言解除!

昨日、2021年6月21日は記念すべき1日でした。 ①岸くん、月9「ナイトドクター」始まりました!よ!拍手! 情報解禁から約1か月、待ち焦がれてました。しかも初回拡大SP!ということで90分。いや~岸くんがお医者さんやってて感動した。かなりのポンコツでした…

もう、そろそろマスクとってよくない?

マスク生活ももう1年以上経つ。 1年前とは違い、ほぼ毎日研究室へ行っていますが、 正直、マスクがつらい。 教授はそれぞれの個室なので、マスク取って過ごしてますが、私たちは仕切りがあるだけなので、1日中マスク。気分が悪くてしょうがないです。 他の…

食と栄養にまつわる話で思うこと

様々な栄養課題 様々な栄養へのアクセス 最後に私の考える食の価値について 様々な栄養課題 私はアフリカ農村地域の栄養不良の問題について勉強している。 だからといっていわゆる先進国の栄養問題に興味がないわけではなく、日本の栄養課題とか、食品ロスと…

なぜ大学院へ行くのか?

大学院生だというと、勉強好きなんだね~とよく言われます。 勉強と研究の違い 大学院でやること 大学院で得られるスキルは何だろうか? 大学院生だというと、勉強好きなんだね~とよく言われます。 正直、勉強と研究は違うぞ、、、?と、とてももやもやしま…

GWへ向けて

2021年GW 意気込み 自分らしさって何だろうと考えると、 つまりは、このGWは、自分らしさを取り戻そうWEEKにしたいのです!!!! 2021年GW 今年のゴールデンウイークもStay home!ということで、受けたかった講座をみっちり予定に入れました。 今年の…

心地よさと孤独

博士課程に進学して早3週間。まず博士課程は少数派だし、同じような分野の人が周りにあまりいないので時々とても孤独を感じる。 自分を理解してもらおうとすると結局もやもやが残ることが多いので、もう人にわかってもらおうとしなくていいや~と思う自分も…

人生最大に貧乏です。

タイトルの通り、人生最大に極貧です。24歳にもなって親のすねをかじらずには生きていけない状況です(´;ω;`) 学振DCは月20万の生活費&研究遂行経費をもらえるわけですが、、4月分は5月分とまとめて振込のため、実質収入ゼロ⓪です。 しかも振込日は毎月20日…

平穏な日々

平穏な日々が過ぎています。 姉と甥っ子が実家に帰ってきて、引越しやら保育園入園やらでてんやわんやです。 日曜日はひっさしぶりに家族でお出かけ、羽を伸ばしてきた そう、いちご狩りに行ってきました!!いちご狩りって、行くまでめちゃくちゃワクワクす…

博士課程に進学します

博士前期課程を修了し、無事に修士号をGET。 明日から、博士後期課程です。 今日はほんとにほんとに最後!と思って少しゆっくりしちゃいました。(あまーい!!笑) 初心を忘れずに、ということで、以下の4点についてここに記録しておこうと思う。 1.博士…